Creatively Beyond Writing 思うままにかくをこえる

PILOT | HERALBONY

Juice up 3

取り扱い店舗は
こちら

PILOT | HERALBONY「異彩のアート×ボールペン」Creatively Beyond Writing 思うままにかくをこえる PILOTはさまざまな「かく」を通じて、「かく」を超えたその先の可能性を常に信じてきました。異彩のアートを「かく」もので届けたい。 創造力を思うままに羽ばたかせ、人が人らしく生きることができる社会へ

Title:「Creatively Beyond Writing」

「Creatively Beyond Writing」作品画像

Product

ゲルインキボールペン 0.4㎜
インキ色:ブラック・レッド・ブルー
1,100円(税抜価格1,000円)

ゲルインキボールペン 0.4㎜ / インキ色:ブラック・レッド・ブルー / 1,100円(税抜価格1,000円)

※ペン本体と一緒に貼り箱全体にアート作品を施したペンボックスを各デザインごとにセット販売します。

中尾 涼 近影

Artist

中尾 涼Ryo Nakao

やまなみ工房|滋賀県

英字の他数字の作品も多く、描くときは、一切の迷いや躊躇は無く、あっという間に描き終え、勢いや力強さが英字や数字の書体にも表れている。文字は色を変えて筆やペン、時には指を用いて何度も上からなぞることが多く、より作品に深みをもたらしている。

※ペン本体と一緒に貼り箱全体にアート作品を施したペンボックスを各デザインごとにセット販売します。

Title:「小川 真広」

「小川 真広」作品画像

Product

ゲルインキボールペン 0.4㎜
インキ色:ブラック・レッド・ブルー
1,100円(税抜価格1,000円)

小川 真広 近影

Artist

小川 真広Masahiro Ogawa

アトリエ・ブルート|愛知県

2014年から本格的に創作活動を始める。日々のルーティンを大切にし、座る場所や帰り道の景色までもが、彼の心を静かに整える。創作活動として彼のモチーフとなっているのは「文字」。左から右へと太い油性ペンで描かれた一つの単語が連なり、書き終えてから新たな行に移るため、キャンバスの右端に文字が詰まるのが特徴。鉛筆から始まったその作風は、近年では油性ペンやカラーペンへと広がり、新たなアプローチにも挑戦している。

Title:「Hoo!Hey!」

「Hoo!Hey!」作品画像

Product

ゲルインキボールペン 0.4㎜
インキ色:ブラック・レッド・ブルー
1,100円(税抜価格1,000円)

岡部 志士 近影

Artist

岡部 志士Yukihito Okabe

希望の園|三重県

クレパスを塗って面をつくり、その色を消すようにニードルで削ってできたカスを集め、粘土のようにして遊びながら作品を創る。 じつはその削りカスを集めてできた固まり(本人は 「コロイチ」と呼んでいる)こそが本人にとって本当の作品であり、結果としてできた絵画に興味はない。

Title:「迷路」

「迷路」作品画像

Product

ゲルインキボールペン 0.4㎜
インキ色:ブラック・レッド・ブルー
1,100円(税抜価格1,000円)

高田 祐 近影

Artist

高田 祐Yu Takada

自然生クラブ|茨城県

豊かな感受性と想像力の持ち主で、太鼓、絵画、ダンスと幅広い表現者としての顔を持つ。絵画の主なモチーフはディズニーランドと迷路。生粋のディズニーファンで、パレードや魔法の絨毯からインスピレーションを受けた作品を描く。線と線とをゆっくりとつないでいくことで広がっていく多重構造の迷路は見る人を迷宮に誘い込む。お気に入りの本を部屋やベッドの周囲に並べて楽しむのが好き。

Title:「ハジメテノシカク」

「ハジメテノシカク」作品画像

Product

ゲルインキボールペン 0.4㎜
インキ色:ブラック・レッド・ブルー
1,100円(税抜価格1,000円)

fuco:近影

Artist

fuco:Fuco

佐賀県

マルを描き始めて5年。近年はマル以外のモチーフも描くようになり、マル、サンカク、シカクのモチーフを自由に、長く大きなカンバスに飽きることなく日々描き続ける。コミュニケーションとして発する言葉はわずかだが、頭に浮かんだであろう言葉を繰り返し呟き、言葉と一緒に作品が生まれることもある。

Title:「#916」

「#916」作品画像

Product

ゲルインキボールペン 0.4㎜
インキ色:ブラック・レッド・ブルー
1,100円(税抜価格1,000円)

谷田 圭也之 近影

Artist

谷田 圭也之Kayano Tanida

タイ - チェンマイ

毎朝目覚ましのベルの音もなく7時に起きて、フルーツの入っていない白いヨーグルトとイチゴ牛乳をコップ一杯飲むのが日常。驚くほど上達したゲームの数々をこなし、卓越したこだわりを持った独自の生き方をしている彼女。そんな彼女にとって、アクリル絵の具との出会いは幸せの始まりであった。絵を描くことが日課となり、そのカラフルで心踊る表現は、実際彼女に見えている風景であり、ほとんど言葉を発しない彼女の言葉なのである。

FEATURES

Juice Up 3 ワンランク「アップ」のなめらかさ進化した細書き

新感覚の濃くやわらかな書き味が生み出す
ワンランクアップのカラフル激細ゲルインキボールペン。

Feature01

新開発
「シナジーチップ」搭載

パイプチップとコーンチップの長所をかけ合わせ「細書き」と「なめらかさ」を両立した新開発チップ。

パイプチップ×コーンチップの長所
シナジーチップ 1.なめらかな書き味 2.書き出しが良い 3.ペン先が強い

Feature02

インキも新開発

インキに特殊添加剤を配合することで、インキ内の顔料を均一に分散させ、細いペン先からインキをスムーズに出すことが可能になりました。

  • 図:一般的な水性顔料ンキ

    顔料の粒が均一に混ざらず細いペン先からスムーズにインキが出ない。

  • 図:ジュースアップのインキ

    顔料を均一に分散させる特殊添加剤配合で、スムーズにインキが出る。

製品の詳細な情報はパイロット製品サイトでご確認いただけます。

ヘラルボニーは、「異彩を、放て。」をミッションに掲げ
異彩を放つ作家とともに、新しい文化をつくる企業です。
国内外の主に知的障害のある作家の描く
2,000点以上のアートデータのライセンスを管理し、
さまざまなビジネスへ展開しています。
支援ではなく対等なビジネスパートナーとして、
作家の意思を尊重しながらプロジェクトを進行し、
正当なロイヤリティを支払う仕組みを構築しています。
さまざまな形で「異彩」を社会に送り届けることで、
「障害」のイメージを変え、80億人の異彩が
ありのままに生きる社会の実現を目指しています。

ARCHIVE 2024年 FRIXION BALL KNOCK ZONE