地球にやさしいパイロットの製品群 BEGREEN のコト、教えて!

2023/05/30

地球にやさしいパイロットの製品群 BEGREEN のコト、教えて!

文房具を通じて未来に働きかける「BEGREEN」


みなさんが普段使っている身近な文房具の中には、地球環境に配慮した製品がたくさんあることを知っていますか? 今回は、パイロットの環境配慮商品「BEGREEN(ビグリーン)」について詳しくご紹介します。


03_knowledge013_01_1280px.jpg

地球のために廃棄物を削減し、限りある資源を有効活用するなど、循環型社会の実現に貢献するものづくりが求められている中、パイロットでは、1997年よりリサイクル材を使用した製品「エコメイト」シリーズを国内で展開してきました。
2006年には、環境配慮製品を国内だけでなく世界に拡げるために、世界共通ブランド「BEGREEN」を立ち上げ、ヨーロッパを皮切りに世界中に向けて販売しています。

また、ペンを使い捨てせずに、ごみを削減する「インキの詰め替え・補充式」製品の開発にも力を注いでいます。


03_knowledge013_02_1280px.jpg

家電製品等のプラスチック部品や工場から出たスクラップの端材からつくられた再生プラスチック、また、飲み終えたペットボトルからつくられたペットボトル再生素材、そして海洋プラスチックごみから再生したオーシャンプラスチックなど、さまざまな種類のリサイクル材が幅広い製品に生まれ変わっています。パイロットの自社工場では、ボディ成型時に出る切り落とし(ランナー)などの廃プラスチックも、100%リサイクルして商品へ使用されています。

「リサイクル材ってどこに使われているの?」 〉〉〉次のページへ

 

ひと言で「リサイクル材」といってもたくさんの種類が存在します。それぞれ素材の特性を活かし、商品の機能に合わせて多くの素材が使われています。文房具へと生まれ変わったリサイクル材も、これだけ多くの素材が使われています。

リサイクル材が文房具のどんな部品に使われているのか、その一部をご紹介しましょう。


03_knowledge013_03_1280px.jpg

インキがなくなったボールペンを捨てていませんか? まずは、身近なボールペンから芯を交換してみましょう。この繰り返し使うという小さな行動が、ごみを削減する一歩になります。


03_knowledge013_04_1280px.jpg

インキを替えるのが難しそうなマーカー類にも繰り返し使うことができる商品があります。ホワイトボードマーカー「ボードマスター」は、インキ残量が見えるカートリッジ式でワンタッチで交換可能なので簡単です。また、長く使ってペン先が消耗してしまっても、ペン先部分だけ交換できます。 蛍光ペン「スポットライター」は、補充用インキが専用スポイトになっているので、本体に直接インキを補充することができます。インキの詰め替えや補充をして繰り返し使うことでお気に入りの筆記具を長く大切に使いながら環境に配慮することができますね。

環境にやさしい文房具を通じて、未来に働きかけることができるとうれしいですね。

ムダのない未来を「かく」、ために。
パイロットは、これからも環境に配慮した製品開発を通じて、地球のためにできることを積極的に続けていきます。


「BEGREENができるまで」や「製品一覧」はこちら 〉〉〉BEGREEN


03_knowledge013_05_1280px.jpg

〉〉〉資料の印刷はこちら



〈関連記事を読む〉
〉〉〉日本初! 対馬に漂着した海洋プラスチックから生まれた油性ボールペン。

  • 1

  • 2

この記事をシェアする

  
TOPページへ戻る パイロット公式サイトへ