活用例「人と環境のために活用しよう」

メタモカラー活用例

metamo_applications1_01-2.jpg
省エネ活動 コロナ禍見守り 紙の再利用



metamo_applications1_title_1-3.jpg

設定温度以上になると「メタモカラー」が消色、設定温度以下になると「メタモカラー」が発色するため、下地に印刷した文字を繰り返し見せたり隠すことができます。
metamo_applications1_illust_1.jpg

《特長》

・「メタモカラー」の変色で温度を簡単に確認できる温度検知カードです。
・電源が不要のため環境負荷の低減や省エネ活動に活用できます。
・変色感度は「通常タイプ」※、「高感度タイプ」※より選べます。
 ※詳しくは「変色タイプの紹介」をご覧ください。
・カスタマイズによる製作ができますので視認性や機能を考えたデザインカードができます。カード以外のラベル等の製作もお問い合わせください
《使用例》
・通信設備:安定したサービス提供には室温管理が重要です。デジタルでの温度管理に併用してコントラストの良さを生かした温度管理ができます。
・植物工場:植物の生育には温度管理が重要ですが、見たい箇所に設置するだけで簡単に温度管理ができます。
・一般オフィス:オフィスを適正な温度に保ち快適に仕事をするためには、簡単で遠くからも見やすい温度検知カードが便利です。省エネや地球温暖化対策への活動として活用できます。
《応用例》
・「多段変色タイプ」※によりクールビズ(Cool Biz)やウォームビズ(Warm Biz)などの適温管理や環境保全活動に活用できます。
 ※詳しくは「変色タイプの紹介」をご覧ください。

設定温度の違う「メタモカラー」を混ぜあわせることで、温度が変化すると多段階で変色させることができます。
metamo_applications1_illust_2.jpg
metamo_applications1_title_2-3.jpg

●綜合警備保障(株)様製「マスク通気アタッチメントBT」
《特長》
・「メタモカラー」の変色でマスク内温度を簡単に確認できるマスク通気アタッチメントです。
・「常に簡易に確認できる」「装着者同士で確認しあえる」「人数が多くても簡単に確認できる」ため、様々なシーンで活用できます。
《仕組み》
アタッチメントの専用弁に「メタモカラー」metamo_applications1_illust_3-2.jpgを印刷。マスク内の温度が通常より上昇すると段階的にピンクに変色。3分の2又は全てピンクに変色するとマスク内温度が通常より高い可能性あり体温測定をお勧めするサインとなります。
《使用例》
・小中高校での校舎・教室内での生徒の見守り、教職員同士の確認用として活用できます。
・高齢者施設内での施設入居者の見守り、職員同士の確認用として活用できます。
・一般オフィスでの従業員同士の確認用として活用できます。
・災害現場避難所での避難者の見守り、ボランティア等関係者同士の確認用として活用できます。
《応用例》
・一定空間、または通気部分にセットすることで、通過する気体や液体の温度を簡易に確認する用途に応用できます。



metamo_applications1_title_3-3.jpg

●東芝テック(株)様製・消せるトナーの複合機「Loops(ループス)」

「メタモカラー」により特殊なトナーを開発。印刷した文字を加熱して消すことで使用済の紙を再利用できるプリンター複合機に活用されてます。
 ※「Loops」は、東芝テック株式会社 様の登録商標です。






metamo_applications2_button_2.jpg
metamo_applications3_button_2-2.jpg
metamo_colorchangetype_button-1.jpg