よくあるご質問
万年筆
- 
  
    万年筆を初めてお使いになる方へ
- 
  
    万年筆のお手入れ方法(洗い方)を教えてください。
- 
  
    万年筆のインキの入れ方がわかりません。
- 
  
    ペン先の種類を教えてください。
- 
  
    万年筆を使う時の注意点を教えてください。
- 
  
    どの種類のペンを選んでよいのかわかりません、
- 
  
    旧型の吸入専用式万年筆のインキ吸入ができません。
- 
  
    初めてカートリッジを差したけれど、インキが出てきません。
- 
  
    インキの色を変えたい時はどうしたら良いですか。
- 
  
    インキの出が悪いのですがどうすれば直りますか?
- 
  
    書き始めの文字が欠けてしまいます。
- 
  
    コンバーター40にインキが十分に吸入できません。
- 
  
    インキカートリッジを交換したいのに引っ張っても外れません。
- 
  
    購入時にキャップレスについていた空のカートリッジが外れません。
- 
  
    キャップレスにコンバーター40を取付けたらカートリッジカバーがはまりません。
- 
  
    万年筆用カートリッジに種類はありますか?
- 
  
    ダブルスペアインキ用万年筆のカートリッジはありますか?
- 
  
    パイロット製以外のインキは使うことはできますか?
- 
  
    インキを混ぜて使用しても良いですか?
- 
  
    ペン先からインキが漏れてしまいますが、故障でしょうか?
- 
  
    飛行機の中では、気圧の関係でインキが漏れるということを聞いたことがありますが本当ですか?
- 
  
    FAX紙やインクジェットハガキに書いたらインキが途切れだしました。
- 
  
    手についたインキがなかなか落ちません。
- 
  
    インキで服を汚しました。自分で洗って取れますか?
- 
  
    特徴のある万年筆の保管方法とお手入れの仕方を教えてください。
- 
  
    万年筆の使用説明書はありますか?
正しくお使いいただく為に
万年筆取扱いの注意
- 筆記以外には使用しないでください。
- 幼児の手の届く所に置かないでください。
- お使いにならない時は、必ずキャップをしっかり閉める、またはノックを戻してください。
- カートリッジ式をはじめてお使いになる時は、カートリッジを差し込んでから指で静かにつまんでペン先にインキを送り出してからお使いください。
- カートリッジ交換はインキがこぼれないようにペンを上に向けた状態で行ってください。
- 万年筆は落としたりしますと故障の原因となりますのでご注意ください。
- インキはパイロットの万年筆用インキ(カートリッジインキまたは瓶インキ)とご指定ください。他のインキを混ぜて使ったり、古いインキを使うと故障の原因になりますからご注意ください。
お問い合わせ
製品についてのお問い合わせ・アフターサービスに関して
製品についてのお問い合わせ・アフターサービスに関しては、弊社お客様相談室にて承っております。
 
                 
                       お問い合わせ
 お問い合わせ